本日の献立

本日の献立

6月29日(火)の献立

 今日の給食は、ごはん 牛乳 ホイコーロー ナムルサラダ 酸辣湯スープ です。

 酸辣湯スープ(スーラータンスープ・サンラータンスープ)は、中華料理の一つです。年間を通じて食べられます。酢の酸味と、ラー油の辛みの混じったスープです。片栗粉でとろみをつけた後、卵を流しこみます。今日は、暑い日なので、片栗粉のとろみを少なくして、さらっと飲めるように調理しました。でも、酢の味付けが苦手な人もいるのか、いつもより残りが多かったです(T_T)

6月25日の献立

 今日の献立は パーカーハウス 牛乳 チキンタツタ マカロニサラダ トマトスープ です。

 チキンタツタは、鶏の竜田揚げに甘しょっぱいタレをかけました。

パーカーハウスに挟んで食べます。某ハンバーガーショップのメニューにもありますね。給食では、鶏肉がはさみやすいように平たい竜田揚げを選んだので、よく火を通したので、固いと感じた人もいたようです。でも、たまにはよく噛んで食べるメニューも良いですね。きんぴらとか、魚の竜田揚げとか、少しかたいと食べるのが苦手な人もいます。私は、チキンだけでなく、マカロニサラダの野菜も挟んでみました。おいしく食べました。

6月24日(木)の献立

 今日の献立は、ごはん 牛乳  なす入りマーボー豆腐 春雨スープ 冷凍みかん です。

 冷凍フルーツやアイスに日は、昨日まで暑かったのに涼しい日になってしまうことが多いのですが、今日は暑くて、冷凍みかんびよりでした。調理員さんが時間を見ながら冷凍庫からだしてくれたので、食べ頃の溶け具合でしたね。でも、すっぱいのと冷たいのが混ざり、苦手な子もいたようです。反対に、給食の様子を見に行った私の顔をみて、『もう1個欲しい!』と、訴えた子もいました。

 小1年2組さんにお邪魔しましたが、完食したお椀をうれしそうに見せてくれました。うれしいのは、私の方です(^^)/

6月23日(水)の献立

 今日の献立は、ブランコッペ 牛乳 パンプキンオムレツ 三色ソテー ラビオリスープ です。

 ブランコッペは、小麦の皮の部分を小麦ブランといいますが、それを粉にしたものを混ぜて焼いたパンなので、ブランコッペといいます。食物繊維が多く含まれています。ジャムをつけなくても食べられるように、少し甘くなっています。

 オムレツには、かぼちゃが入っています。甘くておいしいかぼちゃでしたね。

6月21日の献立

 今日の献立は、ごはん 牛乳  豚キムチ  青菜のナムル  わかめスープです。

今日の豚キムチは、辛さを抑えて作りました、低学年のみなさんは、どうだったでしょうか?炒めものは、こがさないように、かき混ぜるので、力仕事です。釜のそばは、火もあり、今日は気温も高いので、作ってくれた調理員さんは、汗びっしょりでした。

 今日は、給食室では拭き取り検査が行われました。いつも、掃除がきちんとできているか、衛生的に作業ができているか、検査してもらいました。結果はまだですが、目で見えない汚れもあるので、安心して食べてもらえるように、していきたいです。ご家庭でも、ジメジメしていて、食べものが腐りやすいので注意してくださいね。 

6月18日の献立

 今日の献立は、小ココアパン 牛乳 冷やし中華 肉団子 です。

およそ1年ぶりの冷やし中華 暑い日には、うれしいメニューです。昨年の夏休みに、調理員さんに試作をしてもらい、岡田校長先生、給食担当の原島先生、養護の五十嵐先生、調理員さん、栄養士で試食した日の事を思い出しました。忘れっぽい私は、昨年の冷やし中華のことをぼんやりとしか覚えていないのですが、頼りになる調理員さん。事前に小さいボールに12個もの氷を作り、麺のゆで方や冷やし方、昨年より進化した作業工程に感動しました。そして、7月の冷やし中華に向けて、検討をしました。

 クラスへの配分が課題の一つです。次回は、茹でた麺を計量して配分しようとなりました。みなさん、7月も期待してくださいね(^^)/

6月14日(月)の献立

 今日の給食は、ごはん 天丼のタレ 牛乳  かぼちゃのかきあげ 香味漬け みそ汁です。

 みなさんは、かぼちゃの旬を知っていますか?冬至に食べる事を知っているので、冬の野菜と思っている人もいるようです。実は、夏野菜の1つです。今日は、かきあげにしました。天丼のタレをかけて食べます。

6月10日の献立

 今日の給食は、たこめし 牛乳 じゃこいりたまご焼き わかめと豆腐のみそ汁 です。

 たこめしは、この時期にかみかみメニューとして登場します。たこ、油揚げ、にんじん、えだまめ、干し椎茸をさとう、しょうゆ、さけ、みりんで味をつけました。冷凍のたこを使用したので、水分が思っていたより出てしまい、調理員さんは、水分を飛ばしていました。よく、味がしみていたでしょう。仕上げに、いりごまをいれました。混ぜごはんに、ごまをいれるとひと味ちがいます。おすすめです。 

6月10日の献立

 今日の献立は、ソフトフランスパン チョコクリーム 牛乳 大きめ野菜のポトフ ごぼうサラダ です。

 歯と口の健康週間にチョコクリーム・・・?と思う方もいるかもしれませんね。カミカミメニューに、ソフトフランスパンを献立にいれましたが、ジャム類があったほうが食べやすいとのことで、チョコクリームになりました。教室の様子を見に行くと、『おいし~い~(^_^)v』と大喜びの子と、全く食べない子といました。帽子の後ろや机にもチョコがついている子もいて、『帽子で食べたの?』と聞いてしまいました。

 ポトフは、コンソメと塩、こしょうとシンプルな味付けでした。仕上げのバターを入れ、おいしく仕上がりました。新じゃがや新たまねぎは、すぐに煮えるし、キャベツや玉ねぎから水がたくさん出るので、少ない水で、じゃがいもが煮くずれないように時間を見ながら調理員さんが作ってくれました。私は、少し心配しながら見ていましたが、さすが調理のプロ!!量もイモの煮え具合もバッチリでした。信じてなくて、ごめんなさい(>_<)

6月9日の献立

 今日の献立は、ごはん 牛乳 ソースカツ つぼ漬け和え レタスとたまごのスープです。

 今日のかみかみメニューは、カツとつぼ漬けです。カツは、やわらかかったので、カミカミメニューにならなかったかな?でも、かぶりついてもらうという点では、良かったかもしれません。ぜひ、家庭でも少し大きめなものにかぶりついてもらうと良いと思います。つぼ漬けは、キャベツときゅうりを足して、減塩にしました。

 私も今週は、噛んで食べるのを意識していましが、噛むことって結構むずかしく、噛まずに飲んでいると感じます。口に入れてから、意識して噛んでみてください。

 

6月7日の献立

 今日の献立は、ごはん 牛乳 いわしのみぞれ煮 ひじきの煮付け なめこ汁 です。和食でした。

 歯を強くする食べ物は、魚介類や海藻類、牛乳などの乳製品はカルシウムを多く含み、シイタケなどのビタミンDを多く含む食品は、カルシウムの吸収を助けてくれます。今日は、いわしとひじきを取り入れてみました。給食室に給食を取りにきた先生からは、『今日は、和食ね(^^)』という声が聞こえました。みんなにも喜んで食べてもらえるといいな。

今日から歯と口の健康週間です

 今日の献立は、チーズパン 牛乳 いかやきそば こんにゃくサラダ です。

 今日から、歯と口の健康週間です。給食でも、カミカミメニューやカルシウムを多く含む食品を取り入れています。

 今日は、焼きそばのイカとこんにゃくがカミカミ食材です。みなさん、よくかんで食べましたか?パンには、カルシウムの入ったチーズが入っています。丸橋先生の大好きなチーズパンです。

 余談ですが、今日の再調理室(ペースト食やきざみ食、アレルギー対応食を作る部屋です)は、とてもいい匂いがしました。ペースト食を作るのに、いか焼きそばの材料を圧力鍋に入れて圧をかけていたのですが、いかの匂いが食欲をそそっていました。

6月3日の献立

今日の献立は、ごはん 牛乳 ドライカレー りぼんスープ 手作りゼリー です。

 手作りゼリーは、オレンジ味でした。ドライカレーは、鶏肉とたまねぎ、にんじん、ピーマンを炒めて味付けました。『大豆ミート』という言葉を聞いた事がありますか?大豆で作ったお肉です。見た目は、ひき肉を乾燥させたような色です。これを水でふやかして、ドライカレーに入れています。こうすることで、高たんぱくになり、脂肪がおさえられます。値段もおさえられます。我が家でも、ハンバーグやミートソースに入れています。

 

 

5月27日(木)の献立

 今日の献立は ごはん 牛乳 豚丼の具 浅漬け 豆腐とわかめのみそしる です。

 歯科検診とブラッシング指導が行われました。歯の健康は、食べ物をおいしく食べるためにとても大切です。でも、歯科衛生士さんに歯ブラシをしてもらうのが、苦手な人もいました。『絶対イヤ(>_<)』と言っていたのに、『今しないと、豚丼食べられないよ。』と、声をかけたらイスに座った中学生もいました。来年の歯科検診の時は、みんなの好きな献立にしよう!と、心でつぶやいた栄養士でした。

5月26日(水)の献立

今日の献立は、ロールパン 牛乳 クリームシチュー 三色ソテー 手作りゼリー(青リンゴ)です。

 ゼリーの青りんご味は、今日のように暑い日には、さわやかにおいしくいただきました。

 三色ソテーは、ツナとコーン、小松菜、キャベツです。ツナの味でしっかり味がつくので、お弁当にもおすすめです。小松菜の緑とコーンの黄色で彩りも良いですね。

5月25日(火)の献立

今日の献立は、ごはん 牛乳 さばのみそ煮 きんぴら いなか汁です。

 運動会の練習で疲れてしまって食べられない人もいました。中1年生は、ワゴンの人数が25人と多いので、食缶やボールが他のクラスより大きいのが出ています。残菜を見にいくと、残さずに食べられた子が片付けていました。『おなか、いっぱいです(^^)』と言っていました。

 運動会の練習と、暑さに負けないようにしっかりと食べてくださいね。

5月24日(月)の献立

 今日の献立は、ごはん 牛乳 マーボー豆腐 餃子スープです。

みなさんの家庭では、マーボー豆腐は、どんな風に作りますか?本校のマーボー豆腐は、鶏肉を使って作ります。味は、赤みそとしょうゆに砂糖、豆板醤です。彩りとがさが増えるように、枝豆を入れています。このマーボー豆腐が岡田前校長先生が大好きでした。給食のマーボーを食べると思い出します。『岡田先生、元気にしてますか(^^)/』

5月20日(木)の献立

今日の献立は、麦ごはん 牛乳  チキンカレー カラフルサラダです。

 今日のカラフルサラダには、ダイスチーズが入っていました。喜んでくれたチーズ好きの人と、残念だったチーズが苦手な人がいました。カレーは、苦手な人がいないかな?と、思っていましたが・・・。やはり、苦手な人はいて、嫌いな人がいない食べ物ってなんだろう(?・?) と、カレーを食べながら考えておりました。

5月19日(水)の献立

 今日の献立は、チーズパン 牛乳  ボンゴレ ゼリーあえです。

 チーズパンがやわらかくて、チーズの塩味もありとてもおいしかったです。(^^)/ ボンゴレは、あさりのむき身が入りました。コロナ禍でなければ、5月初めは、潮干狩りの時期で、あさりを使った料理が登場します。