本日の献立
中学部3年生のリクエストメニュー③
今日の献立は、ロールパン 牛乳 ブラウンシチュー コーンサラダ です。
先月の小6年生のリクエストメニューや中3生のリクエストメニューでもシチュー系が多かったのは、意外でした。カレーの方が人気という先入観があったのかもしれません。でも、私もシチュー、大好きです。
今日は、お腹がすいて、自分の給食を食べてしまってから、写真の撮り忘れに気がつきました。焦ってまだ作業をしていた調理員さんの給食の写真を撮ったら、シチューとサラダの位置が反対でした。(^^;)まったく・・・(>_<)。
つけパンして食べる子が多いので、ロールパンです。今週は、残菜が少ないです。やはり、リクエストは、人気のメニューが多いのかもしれませんね。(^^)
中学部3年生のリクエストメニュー②
今日の献立は、ごはん 牛乳 餃子 青菜のナムル しょうゆラーメン です。
ラーメンに白ごはんの組み合わせは、リクエスト献立ならではですね。(以前に勤務していた学校では、ラーメン+チャーハンのリクエストメニューでした。ラーメン屋さんみたいですね。)炭水化物が多いって言われてしまいそうですが、ラーメンはいつもより野菜を多く作りました。そして、いつもと違う献立も、リクエストだからこそなので、特別感があって良いと思っていただければと思います。
給食委員の子どもが、「〇〇さんのリクエスト献立です」と、放送してくれました。
中3生のリクエストメニュー①
今日の献立は、はなやかごはん 牛乳 関東煮 わかめスープ オレンジ です。今日のオレンジは、熊本産のスイートオレンジです。甘くてみずみずしいオレンジでした。
関東煮は、さつまあげや大根などをだしとしょうゆで煮付けた、「おでん」です。このおでんのことを、関西では、関東煮や関東炊きなどと言うそうです。
卒業生のリクエストメニューです。自分以外の人が考えてくれた献立は、何となく新鮮です。おいしくいただきました(^^)/
1月31日の献立
今日の献立は、ごはん 牛乳 ソースカツ 香味漬け なめこ汁 い~よかん♪ゼリー です。
明日は、高等部の入試です。ぜひ、日頃の努力の成果を発揮してきてください。
香味漬けは、キャベツときゅうりに千切りたくあんと、千切り生姜を混ぜました。甘酸っぱくておいしいですよ。
1月30日の献立
今日の献立は ごはん 牛乳 さばのみそ煮 きんぴら おっきりこみ です。学校給食週間最終日は、ぐんまの郷土料理の紹介です。
おっきりこみは、ぐんまの郷土料理の一つです。小麦が作られていた群馬県では、やきまんじゅうやうどん、おっきりこみなどの粉ものが食べられてきました。おっきりこみは、群馬県でとれた野菜と一緒に幅広に切った麺を茹でずに入れます。麺の粉が汁に溶け、どろっとした感じになります。(給食では一度茹でた麺を使っています。)翌日になるとベトベトで、これが苦手な人と得意な人がいますね。私は、これをご飯と食べるのが好きです。
炒り鶏
今日の給食は、ごはん 牛乳 さんまのおかか煮 炒り鶏 かきたま汁です。
給食のワゴンを返しに来た先生が、「今日も良く食べました。和食は意外と良く食べるんです。」と、言っていました。確かに、和食好きなんです。和食の方が、ごはんも進みますね。
炒り鶏も煮方が上手なのか、良く味がしみていました。私の中で、煮物と混ぜご飯は、味を整えるのが難しいです。つい、人生の先輩に味をみてもらいます。今日も、おいしく煮えていましたね。
七草がゆ
今日の献立は くろパン 牛乳 七草がゆ 肉団子 にんじんしりしりです。
職員室の七草がゆは、大盛でしたが、食べてしまいました(^^;) 子どもも良く食べていました。
厚けづりで取った、いつもより濃いだし汁に鶏肉をいれ、その中に野菜と米を入れ、おかゆにしました。お米を入れてからは、ふたを開けないようにしていたので、噴きこぼれないか心配でしたが、無事、おいしくできました。冬休み中は、私も食べすぎていました。胃にやさしいお粥ですが、こんなに山盛り食べていたら・・・(^^;)
今年もよろしくお願いします
今年、最初の献立は、麦ご飯 牛乳 ポークカレー まめまめサラダ です。今年もよろしくお願いします。
長期休み明けは、カレーが多いのですが、今回は、作っているときから、カレーのにおいがうれしい私でした。カレーが食べたかったです(^_^)v逆に、年明けにカレーを作って、食べたばっかりの調理員さんもいて、みなさんはどうでしたか・・・・?
早帰りで忙しかったけど、残りは少なかったです。
12月23日(金)の献立
今日の給食は、ソフトフランス チョコクリーム 牛乳 カレーうどん おかか和え みかん です。
みなさんの家庭では、みかんはどのように食べていますか?子どもの様子を見ていると、今までいた他の学校でも感じたことですが、みかんやゆで卵の皮をむけない子がいます。「どうやって食べるの?」と、聞かれたこともあります。ぜひ、一緒に皮をむいて食べてください。子どももみかんは、良く食べますね。
いよいよ冬休みに入ります。3学期もみなさんが元気に登校してくるのを楽しみにしています(^^)/
12月22日(木)の献立
今日の献立は ごはん 牛乳 かきあげ ゆず白菜 とうじ汁 です。
ゆず白菜は、白菜ときゅうりを茹でて、塩とゆずで和えました。ゆずは、皮だけでなく、汁も搾りました。この一手間をかけていただいたおかげで、ゆずの香りがしました。かき揚げを食べたあと、ゆず白菜でさっぱりと良い組み合わせでした。
とうじ汁は、かぼちゃのみそ汁です。かぼちゃの甘みが出て、良く食べてくれます。これで、健康な年が迎えられますね。家庭で作る時も、かぼちゃは、あっという間に火が通りますので、最後のほうに鍋に入れてくださいね。
12月21日(水)の献立
今日の献立は、黒食パン 牛乳 チキンのトマト煮 ブロッコリーサラダ クリスマスデザート です。
今日は、サンタさんがプレゼントを渡しにきてくれましたね。大きな長靴、私も欲しいです(^^)/給食もクリスマスメニューです。チキンのトマト煮には、カットトマト、トマトジュース、えのきたけ、たまねぎ、にんじん、インゲン、粉チーズなどなど色々入ってます。そして、よ~く煮込みました。
今日は、沖縄黒糖を持ち帰っていただきました。これは、沖縄黒砂糖協同組合様にみなさんに沖縄の黒砂糖を知って欲しいといただきました。私は、疲れた時に、沖縄黒糖をなめます。美味しいです。(^^)料理に使っても、コクがあって美味しいですよ。
12月13日の献立
今日の献立は、ごはん 牛乳 ハンバーグきのこソース 切り干し大根の煮付け 豚汁 です。
今日は、切り干し大根の煮付けには、白滝でヘルシー食材でがさを増やしました。
ハンバーグのソースは、大根おろし。豚汁に大根、干した大根で切り干し大根の煮付けと、今日は色々な大根の登場です。
12月12日の献立
今日の献立は、そぼろごはん 牛乳 あつやきたまご なめこ汁 です。
混ぜご飯は、配膳をする先生は、ごはんと具を混ぜてから、器によそります。意外とご飯と具を混ぜるのは、量が多いので大変です。そして、白いご飯を希望する人もいます。
そぼろご飯は、ひき肉だけでなく、大豆ミートと玉ねぎ、ごま、それにむき枝豆を入れています。この枝豆・・・(^^;)好きな人にとっては、彩り良くなんですが、苦手な人にとっては、「何で入っているの~(>_<)」なんです。でも、ご飯はいつもより良く食べられていました。
12月8日の献立
今日の献立は、ごはん 牛乳 焼きぎょうざ 春雨サラダ チゲ汁 です。
チゲ汁の辛さが心配でした。辛くなりすぎないように、でも、チゲなので辛さを感じるように味付けをしましたが、個人差もあり、難しいですね。
今日の放課後は、献立会議です。ここで。来月の献立の検討をします。みなさんが良く食べたもの、苦手だったものなどの意見交換もします。なかなか、全員が喜んでくれる献立って難しいです。そして、苦手な人が多いけれど、ぜひ食べて欲しい味も給食には取り入れて行きたいと思います。
12月7日の献立
今日の給食は、ココアあげパン 牛乳 ポトフ 三色ソテー です。
純ココア、ミルクココア、グラニュー糖を混ぜたものを揚げたパンにまぶすのですが、ココアが良くついて、グラニュー糖が、落ちてしまうので、少しずつかけるように、まぶしました。ココアが多くつくと、チョコレートケーキのような黒光りになるのですが、低学年には苦くなってしまうのです。クラスを端から回ってみましたが、「完食です!」と、言って頂いたクラスが多かったです。おいしく食べ終わったみんなの顔は、悪魔のような口になっていました。
喜んでもらえて、良かったです(^_^)v
12月1日の献立
今日の献立は ごはん 牛乳 韓国風焼き肉 ナムルサラダ 白菜のとろみスープ です。
小学部2年生の先生が、「肉の献立は、本当によく食べますね(^^)」と言いながら、食器を返してくださいました。今日は、人気のメニューのためか、残も少なかったです。
韓国風焼き肉には、酢が入っています。さっぱりと食べられます。ネギがたくさん入っているのですが、今日は地場産のネギで、新鮮でおいしいネギでした。
11月2日(水)の献立
今日の献立は、きな粉あげパン 牛乳 ラビオリスープ ジャーマンポテトです。
きな粉あげパンを楽しみにしている人がたくさんいて、ありがとうございます。私は、揚げたパンにきな粉を付ける係です。バタバタしていると、出来上がったころには、食べたくなくなる時があります。でも、食べると美味しいです。今日も完食してしまいました、(^^;)
揚げ物の献立は、揚げ物を作るのに釜を使ってしまって、作業に制限ができてしまいます。今日も、ジャーマンのじゃがいもを茹でたり、具を炒めたり、スープを作ったりと釜が忙しかったです。きな粉を付けている私の隣では、調理員さんが、バタバタしておりました。こんな時は、みんなで声をかけて事故にならないように、注意しています。
11月1日(火)の献立
今日の献立は、ごはん 牛乳 シューマイ 八宝菜 春雨スープです。
八宝菜 久しぶり(^_^)v美味しかったです。春雨スープは、春雨感がないので、量を増やしてみましたが、配食する時には、あまり感じませんでした。いざ、食べてみるといつもより多く感じました。
今日から11月。寒くなってきましたね。
10月26日(水)の献立
今日の献立は、小ゆめロール(県産小麦を使ったロールパンです) 牛乳 おっきりこみ ぐんまのシューマイ みそでんがく です。
学校給食ぐんまの日の献立で、県産のものをたくさん使っています。
残菜は少なく、比較的良く食べていましたが、みそでんがくのこんにゃくがイヤな子がいました。そして、パンだけだと食べないけど、でんがくのみそをつけたらパンを食べていると言う子もいました。群馬ならではの、みそパンです。給食室の手作りみそです。
今週は、毎日バタバタと忙しい献立でした。気がつくと給食仕上がり時間になっていました。そんな作業に文句も言わず、一緒にバタバタしてくれる調理員さんに感謝です。そして、みなさんがおいしいと言って、残さずに食べてくれることが、給食室の元気の源です。
10月24日(火)の献立
今日の献立は、ごはん 牛乳 真鯛の竜田揚げ きんぴら わかめのみそ汁 みかん です。
先月に続き、愛媛県漁業組合さんから 真鯛の切り身をいただきました。これに、給食室で下味をつけ、衣をつけ、油で揚げ、給食室の手作り甘酢ソースをかけました。美味しかった♪です。ありがとうございました。
260枚の切り身1枚1枚にまんべんなく片栗粉の衣を付けてくれた調理員さん、この丁寧な作業が今日の竜田揚げがおいしくできたコツですね。
小1年生のあるクラスに行ったら、みんな真鯛の竜田揚げだけ食べ終わっていました。美味しかったそうです。良かったです。
みんなのおいしい顔です。うれしいですね♪