2022年5月の記事一覧
5月31日(火)の献立
今日の献立は ごはん 牛乳 ハンバーグ和風ソース 切り干し大根の煮付け 新玉ねぎのみそ汁 です。
今年は、玉ねぎが高いですね。昨夜、我が家では生姜焼きを作るのに、玉ねぎを入れずに作りました。少し甘みが足りなかったです。今日のみそ汁は、野菜の甘みがたっぷりで美味しかったです。
ハンバーグは、大根おろしとえのきたけのソースです。今日も残量は少なく良く食べていました。
5月30日(月)の献立
今日の献立は ごはん 牛乳 マーボー豆腐 五目中華スープ です。
五目中華スープは、たけのこ、しいたけ、わかめ、にんじん、ねぎが入りました。仕上げにごま油を入れました。
マーボー豆腐は、いつもと同じ豆板醤でしたが、なぜかいつもより辛く感じました。でも、残りは少なかったです。
暑くなりますので、しっかり食べて、暑さに負けないでくださいね。
5月25日の献立
今日の献立は 黒食パン 牛乳 クリームシチュー こまつなのソテー 手作りゼリー です。
調理員さんが手作りゼリーを作るのも慣れて、安心してお任せできます。最初のころは、固まるかどうか心配で、かわるがわるに冷蔵庫をのぞいていました。
クラスの様子は、パンにシチューをつけて、つけパンしている人がいました。おいしいですよね。
5月24日(火)の献立
今日の献立は、ごはん 牛乳 さばの竜田あげ だいこんの三色炒め かきたま汁 です。
魚が高くてなかなか出せず、今日は竜田揚げです。もっと食べたくて泣いている子もいれば、全く手をつけずに残している子もいました。ペーストは、脂っこくならないように、竜田揚げの衣を少し入れて調理員さんが作ってくれました。なかなか良い味でした。
5月17日(火)の献立
今日の献立は ごはん 牛乳 いわしのおかか煮 肉じゃが みそ汁です。みんなの大好きな和食です。
本校は、意外と和食好きです。みそ汁やなめこ汁もよく飲んでくれます。じゃがいもは、残る時もありますが、今日は、甘塩っぱさが丁度よく煮えたので、よく食べてくれるとうれしいです。