群馬県立太田特別支援学校
ブログ
小A6年 生活単元学習「教室をクモの巣にしよう」
新聞紙をちぎって、テープで留めて、好きな場所に貼り付けて、教室を大きなクモの巣にしました。クモの巣をくぐったり、ときには足が引っかかったりと笑顔がたくさん見られました!
群馬クレインサンダーズ バスケットボール体験会
9月16日(月)に、希望者によるバスケットボール体験会が、KAKINUMAアリーナで行われました。
群馬クレインサンダーズのコーチのご指導で、パス練習、シュート、チームに分かれての試合などを体験しました。
選手との交流もあり、みんなで楽しい時間を過ごしました。
令和6年度 2学期始業式
9月2日(月)に2学期始業式が行われました。
児童生徒たちの元気な様子をたくさん見ることができ安心しました。
始業式の後には表彰も行われました。
令和6年度 1学期終業式
7月19日(金)に1学期終業式が行われました。
体育館に小・中学部が集まり、校歌を歌い、校長先生の話を聞きました。
2学期に元気な顔で会えるのを楽しみにしています。
小中B 生活単元学習「町探検」
生活単元学習「町探検」で、イオンモール太田へ行ってきました。
短い時間ではありましたが、買い物やゲームなど、それぞれに
楽しむことができました。
小A1年 「夏祭り」
小A5・6年生の夏祭りに招待してもらい、参加しました!
ホッケーや金魚すくいなどの楽しいゲームがいっぱい。
優しいお兄さん、お姉さんにエスコートしてもらい、お祭りを満喫できました!
小A3年 生活単元学習「植物を育てよう」
4月に学級の畑に種まきや苗植えをして、水やりや草むしりをしながら植物を育てました。
6月から7月にかけて、咲いた花を見たり、野菜を収穫したりすることができました。
小5・6年 学校間交流「休泊小学校と交流をしよう」
6月25日(火)に休泊小学校との学校間交流を行いました。玉入れ、ボウリング、ダンスなどで元気に体を動かし交流を深めることができました。子ども達の良い笑顔が見られています!
中A1年 美術「折り染めをしよう」
美術で折り染めをしました。和紙に染料をつけて、カラフルな模様を作ることができました。
小A5・6年「華蔵寺公園に行こう」
6月13日(木)に華蔵寺公園遊園地に行ってきました。事前学習で学習したことを活かしながら、様々な乗り物に乗り楽しむことができました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |