群馬県立太田特別支援学校
ブログ
中A3年 特別活動「ふれあい交流会」
12月18日(水)、「ふれあい交流会」がありました。ライオンズクラブのみなさんがサンタクロースに扮し、各教室に来てくださいました???? 児童生徒は大きなクリスマスプレゼントをいただき、みんなとてもうれしそうでした!
小中B 生活単元学習「2学期 誕生日会」
2学期に誕生日を迎えた友だちの誕生日会をしました。
みんなでハッピーバースデーの歌を歌ってお祝いしました。
ダンスやパラシュートダンスをして、大盛り上がり。
楽しい誕生日会になりました。
小A1年 生活単元学習「さかなつりあそびをしよう」
みんなで魚や海を作るところから始めました。
自分たちで作った大きな魚を懸命に釣り上げます。釣った魚を数えたり、魚を並べたりする役割も担いながら、楽しく取り組んでいます。
小A3、4年 行事「すだち祭」
11月29日、30日にすだち祭がありました。小A3、4年生は劇「カレーをつくってたべよう」とゲームコーナー「わにわにぺんぺん」「ボウリング」を行いました。練習を重ねることで、本番では自信をもって笑顔で取り組むことができました!
中A1年 「星の王子さま」観劇
11月19日に東京演劇集団 風 による「星の王子さま」の公演を観劇しました。いつもの体育館が素敵なステージになっていてびっくり!真剣に観たり、出演者のみなさんと交流したりして、楽しんでいました。
小A5・6年 図画工作「ハートフルアート展の作品をつくろう」
今年のテーマは「わたしのつばさ」です。
折り染めした紙を羽根の形に切り、集めて貼って、大きな翼を作成しました。
群馬県庁に展示される予定ですので、実物を見に足を運んでみてください。
小A1・2年 遠足「なかさと公園」
11/7(木)に「なかさと公園」に行きました。
広い公園に、胸が高鳴る子どもたち。
木枯らし1号が吹きつける中、元気いっぱいにたくさんの遊具で遊びました。
小1・2年 学校間交流 「太田中との遊び交流」
10月3日(木)、太田中学校のボランティア委員さんと遊び交流を行いました。中学生の手作りおもちゃで遊んだり、パラシュートダンスをしたりと充実した交流となりました!
中A3年 生活単元学習「修学旅行に行こう」
修学旅行の事前学習として、ディズニーランドで乗るアトラクションを決めました。iPadで写真や動画を見ながら、グループのみんなで相談して決定!今からワクワクが止まらない様子です(^^)
中A1・2年 遠足(渋川スカイランドパーク)
みんな楽しみにしていた渋川スカイランドパークに行ってきました。
アトラクションを乗った生徒の笑顔は、キラキラ輝いていました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |